2019年6月12日水曜日

長野県洋菓子コンクールエントリー #137



シェフです

松本市「アイシティー21」6月8日(土)~10日(月)3日間開催「長野県洋菓子コンクール2019」にてスタッフがギフト菓子部門銅賞を頂きました

出品作品に高評価を頂き作った当人はもちろん私も嬉しく思っております、審査委員始め関係各位に感謝申し上げます

(写真は通常業務終了後コンクール作品を試作している様子)

焼菓子部門へのエントリーのため「混ぜたり」「焼いたり」の地味な作業を「数グラム」「数分」で微調整を幾度も繰り返し出品

入賞おめでとう、この経験を次のステップにつなげて欲しいと思います

2019年5月29日水曜日

お陰様で創業15周年 #136





シェフです

この春、当店はお陰様で15周年を迎える事が出来ました

これもひとえにお客様、スタッフ、友人知人、家族に支えられての事と感謝申し上げます

これからも私達の作るスイーツで「幸せを感じる瞬間」を作り出せるよう努力を続けてまいります



2019年4月29日月曜日

春到来其の二 #135









シェフです

怒涛の10連休、GW始まりました!

カリーナは通常定休日(5月2日木曜日)のみ休み、GW明け5月7日(火)8日(水)に連休を頂きます、よろしくお願いします

この時期、桜に入れ替わりチューリップ、芝桜、菜の花、ハナモモ、スイセンなど彩度強めの花が目を楽しませてくれます

さらに「こいのぼり」がそこかしこでなびき、地方の賑やかな風景が広がります、これから田に水が入り「代掻き(しろかき)」が始まり一年で一番私の好きな1か月が始まる

道すがら伊那谷の風景も楽しみながら、ご来店お待ちしております





2019年4月13日土曜日

春到来 #134






シェフです

お店が有る長野県伊那市は4月13日の時点で里の桜は8部咲き~満開、高遠城跡の桜はもう少し遅れている感じでしょうか

上の写真は当店から車で30秒程の場所、見えづらいですが桜の下に雪が少し積もってます

4月10日(水)今年一番の降雪でまさかの「雪かき」、市内で停電や木の枝が折れるなどのトラブルがあったようですが、翌日は何もなかったかのように雪はキレイに溶けて無くなった

当日の納品などすでにスタットレスタイヤを脱いでいたため冷や汗モノでした

っで上の写真!花々が一斉に咲き始め春を感じます!黄、白、緑、ピンクついでに今年は雪の白(笑)

近所の何気ないキレイな春の風景が嬉しい!




2019年3月30日土曜日

ウエディングケーキ #133





シェフです

当店では式場を通じてのウエディングケーキ制作も承っております

写真は本日ご利用頂きましたウエディングケーキの一部
シンプルかつ上品なケーキ!お二人のゲスト様に対する「感謝」「喜び」のお気持が伝わります

2019年3月19日火曜日

伝統と革新 #132



シェフです

12月から続く繁忙期は先週のホワイトデーが折り返し地点
ケーキやショコラを作る仕事の他、年末年始、決算など慌ただしい3ヶ月でした

その間、仕事の合間に来シーズンに向けてのアイディアを巡らせる日々

国内外ブランドを問わずショコラを試食し、気に留めていたルセットで試作したりとまだまだ雑多な日々が続きます

そんな中、先日頂いたフランスブランドのあるショコラはとても美味しかった

伝統の上に今の味覚トレンドをすっと滑り込ませるような繊細な食感と味わいで食べていて思わず笑みの溢れる美味しさ!

よ〜し、私も頑張る!!

(写真はイメージです)


2019年3月14日木曜日

ホワイトデー #131











シェフです

ホワイトデーギフト当日、様々なギフトを用意して殿方の来店をお待ちしております!
ご予約優先でお品物を用意するため、お買い物数量が多い場合や、ショコラをお好みの味で選ぶ場合に20分程お待ちいただく場合があります、ご了承下さいませ