2014年12月31日水曜日

038 クリスマスを終えて



シェフです

クリスマスはたくさんのお客様にケーキをご利用頂き有難うございました、毎年少しずつクオリティーやデザインのバージョンアップを重ね美味しく召し上がって頂けるよう努力を続けてきました

来年はさらに美味しく満足頂けるよう新しいことに取り組みます、どうぞお楽しみに!



さて、上の写真は今日大晦日の日の出前、外の様子

薄氷がはっていますが比較的寒さも穏やかな気がします(そうは言ってもキンキンに冷えていますが)


年末年新の営業は下記の通りとなります
本年も多くの方にご利用頂き心より感謝申し上げます、皆様良いお年をお迎えください

12月31日(水)10:30~16:30
1月1日(木)お休み
1月2日(金)10:30~16:00
1月3日(土)10:30~16:00
1月4日(日)10:00~18:30(通常営業)

次回更新は1月10日頃

2014年12月20日土曜日

037 ショコラギフト





シェフです

先日ボンボンショコラ詰め合わせギフトをご利用頂いたH様が

「 たくさんの女性が忙しく働いている職場にお礼として持って行くには、気の利いたとても喜ばれるギフトだと思う」

とおっしゃっていました

立ち仕事や慌ただしい現場でも一口で頬張る事が出来、個別のパーチに入っているので大人数でも手間無く分けられる

皆の気持ちを幸せにし笑顔になれる、ボンボンショコラが安くない事も女性は理解しているので送り手の心遣いも届きやすく良い印象を残せるとの事

なるほど!ご利用有難うございました

ショコラとジェラートを贈られていやな気持ちになる方はそうそういらっしゃらないと思いますが、贈り先のシチュエーションに配慮されお礼のギフトにショコラを選んで下さったH様の細かな心遣いに敬服した次第

あいさつの機会が多くなる年末年始、お世話になった方や久しぶりに会う大切な方の喜ぶお顔を想像しながら手土産を考えるのも楽しいものですね

(次回更新は12月30日頃)

2014年12月11日木曜日

036 柚子チョコ仕込み



 



シェフです

今年も柚子チョコの仕込みが始まりました

群馬県下仁田の柚子農家さんから仕入れた数十キロの柚子を丁寧に処理し、じっくり時間をかけて砂糖漬けの後、ショコラノワールで仕上げます

「今年分の販売はいつからですか?!」との問い合わせも頂いており、嬉しい限り

新モノでのご提供は1月中旬を予定しております、もうしばらくお待ちください

(次回更新は12月20日頃予定)


2014年11月30日日曜日

035 リース展作品出品






シェフです

伊那市西町「草の音(くさのね)」さんで11月27日(木)から12月7日(日)まで開催されるの「リース展」に下記4点を出品しました

ショコラ素材ハートモチーフ大サイズ1点(写真無し)と小サイズ雪だるまモチーフ2点(上下写真)
クッキー生地1点(下の写真)

「リース展」開催チラシを拝見すると100種以上のリースが展示されるそうで、出品者名簿には様々な業界の個性有るトップランナーの名前があり「リース」というテーマをどのように解釈し表現されているのか拝見するのが今から楽しみで仕方有りません

今回私が出品した作品はある程度の市場性も考慮しながら、スタッフの力も借りショコラティエとして高度な技術を用いて一般見学者様、他業種様にも十分見応えある仕上がりにしたつもりです「ショコラでこんなモノが作れるんだ」と其の可能性を感じて頂ければ嬉しいです

又、パティシエを目指す製菓専門学校生にとっては卒業作品やコンテスト出品へのヒントとなりますし、同業パティシエさんには洋菓子作品コンテスト「プチピエス(小さな飾り菓子)」の参考に是非見て頂きたいと願っています

(次回更新は12月10日頃)








2014年11月20日木曜日

034 ウイスキーを使ったショコラはいかが


シェフです

寒さが日に日に厳しくなる11月下旬、カリーナでは毎日熱くショコラの製造が続いています!
写真はウイスキーの香りを楽しむ為に作ったボンボンショコラ

NHK朝ドラの影響か近頃のウイスキーブームで人気銘柄ウイスキーは品薄だそうです

仕入先の配慮により何とか用意したウイスキーをたっぷり使い香り味を活かす事を考えミルクチョコで仕上げました

香り重視の一品とはいえ、かなりの量のウイスキーを使用していますので子供様にはお薦め出来ません、大人の皆様は是非っ!!

(次回更新は11月30日頃)

2014年11月10日月曜日

033 ショコラを使った焼き菓子「薄氷」の紹介

 

シェフです

焼き菓子の新商品を紹介します

「薄氷(うすこおり)」

口に入れた瞬間、薄い氷を食べているような「パリッ」「サクッ」と音がしてスッと溶けて無くなる、そんな軽い食感の焼き菓子

珈琲、紅茶とも相性が良く、ついついもう1枚手が伸びてしまう後引く美味しさです

ショコラトリーの作った軽いけれどショコラをしっかりと感じられるそんな焼き菓子をご笑味ください

(次回更新は11月20日頃)


2014年10月30日木曜日

032 市内中学生による職場体験学習実施中

 

シェフです

10月下旬、新しいスタッフ(市内中学生)が加わりました、短い時間ですが一生懸命仕事をしてくれています

ドルチェカリーナは市内中学生による「職場体験学習」受け入れ協力事業所として地域の子供たちの成長を応援しています

次回更新は11月10日頃

2014年10月19日日曜日

031 店舗アイテムあれこれ


 

シェフです

商品やサービスの対価として客様から頂くお代への「感謝」を忘れてはいけないとキャッシュトレーを日頃から磨いています

(いろんなキャッシュトレーを見たがなかなかイメージしたものが無く、たまたま東京のデパート文具売り場でペントレー用を購入し使っている次第、上質な皮は経年変化(エイジング)で艶を帯び、大きめのサイズはお金を広げて確認しやすく、釣り銭間違いを防いでくれる)

次回更新は10月30日頃

2014年10月10日金曜日

030 試作いろいろ

(photo:原材料となるショコラ)
シェフです

日中の穏やかな日差しと裏腹に朝晩のヒンヤリ感は信州の寒い冬を想像せずにはいられません、そんな中、冬に向けていろいろなショコラ製品の試作を続けています
 
(photo:秋からの新製品、ブラウニー好評販売中)


この冬、私の美味しいと感じるショコラ製品をいくつか用意します

(photo:新しいテクスチャーを求め最終形に向けtest!test!)

次回更新は10月20日頃

2014年9月29日月曜日

029 秋の味 其の三

 
(photo:ハロウィン仕様のカボチャケーキ)

シェフです

秋らしい陽気で過ごしやすいこの時期、祭り、運動会、行楽等なにかと慌ただしい毎日

10月のハロウィンに向けカボチャを使用したmenuをいくつか用意しました(カボチャのジェラート、カボチャのプリン、カボチャケーキ)
西脇ファームさんの美味しいカボチャを使用しているので、素材の味もしっかり楽しめます

 
(photo:キッシュ)

 
(photo:キッシュ)

さて、週末限定でキッシュ始めます!!数量限定で2種類の味を用意する予定です
(プレーンな味と季節感のある野菜を使用した味)

食べやすいようカットし、1ピースからご利用頂けますので気軽にお試し頂けます
パティスリーならではの本格的なキッシュをご笑味ください

店長自ら購入し「これ絶対美味しい!」と言いながら食べてますww

(次回更新は10月10日頃)

2014年9月21日日曜日

028 秋の味 其の二

 (photo:ショコラの食感を活かした焼き菓子)

シェフです

秋の彼岸を前に一気に涼しくなってきましたね

スイーツが美味しく感じられる季節に、ショコラの新作や旬の素材を使ったメニューをいくつか用意いたしました

 
(photo:自家製セミドライプルーンを板チョコに載せて)

 
(photo:自家製栗の渋皮煮を贅沢に使ったモンブラン)

 
(photo:ハロウィンに向けてカボチャプリンやジェラートを用意します)

ショーケース内も、「ショコラ」や「焼き菓子」「ハロウィン用のお菓子」でだいぶ賑やかになって来ました!

これまでに無かったメニューも用意して皆様のご来店をお待ちしております

次回更新は9月30日頃

2014年9月11日木曜日

027 秋の味といえば



(photo:バニラビーンズと共にじっくり煮詰めた栗の渋皮煮)

シェフです

パティスリーの秋はやはりマロンでしょ!
早速渋皮煮を作りました。これからいろんな製品に仕上げていきます、こうご期待!

(次回更新は9月20日頃)

2014年8月28日木曜日

026 お薦め涼菓 其の二

シェフです

今回も他店の夏スイーツを紹介します

写真は伊那市日影(TSUTAYA向かい)「cafeコーデ」さんの特製珈琲ゼリー

エスプレッソの風味とコクを活かしたジュレとグラニテに牛乳ジェラートを添えた鉄板の組み合わせ

「美味しいに決まってる!!」

味、ボリューム、価格共に納得の一品です。期間限定により8月中に是非ともお試し下さい

これを食べずに夏は終われません

(次回更新は9月10日頃)

2014年8月22日金曜日

025 お薦め涼菓 其の一

 
シェフです

他店の夏スイーツを紹介します

伊那市御園にある 「雨ことばcafe」 さん

吹き抜けの店内はテーブル間隔をゆったり使い落ち着いた雰囲気の中、リラックス出来る素敵なお店です

入店前のエントランスから、テーブル、椅子、着席後にサーブされるテーブルウェア、食事内容全てが洗練されている

下の写真は季節の味が2種類楽しめるジェラートプレート、これ絶対お薦めです
 
(photo:雨ことばcafeさんのジェラートプレート)

続いて伊那食品工業株式会社さんの 「ひまわり亭」

この日は外のテラス席を使わせて頂きましたが、信州の夕刻、風が涼しく気持ちいい

 

下の写真「塩アイス」は沖縄のぬちマース(塩)を使ったシンプルなジェラート

塩というくらいなので塩からい味を想像される方もいるかと思いますが、実際はシンプルなミルク系で塩によってコクが増し、舌の上で溶けた後味でほんのり塩を感じる、そんな優しい味

ぬちまーす自体、体に良く美味しい塩なので是非試して頂きたいです

(photo:塩アイス)

(次回更新は8月30日頃)

2014年8月8日金曜日

024 黄金桃


シェフです

数日前、山梨県一宮町「彩果園」さんから黄金桃が届いたので早速シャーベットに加工しmenu on

この桃とにかく美味しいんです!新鮮なのは勿論、香り味共に申し分なくシャーベットに加工する事でより一層美味しく味わえる

土や樹間、肥料などに配慮し健康な樹で完熟させて一つ一つ食べ頃を確かめながら、日射で桃が暖まる前の早朝涼しいうちに収穫し発送、翌日午前中到着し直ぐに加工します(しおれていない葉が付いているのが新鮮な証拠)




毎年、彩果園さんの桃シャーベットを楽しみにされているお客様も多く、今シーズンは3種類「夢しずく」「白鳳」「黄金桃」を何十キロと仕入れさせてもらい全てシャーベット加工した

製造現場の役得で味比べをさせてもらっているが、どの桃も味に特徴があり、美味しさでいえば甲乙付けがたい

お盆期間は黄金桃シャーベットをご用意しておりますので、是非一度お試しください


(次回更新は8月20日頃)

2014年7月31日木曜日

023 バイクスタンド常設!

シェフです

先週末、涼を求めるご家族やカップルや毎年この時期恒例でジェラート目当に遠方から来店される御客様で終始賑やかな店内

伊那市の自転車屋「CLAMP」さんの「スイーツライド」で当店をご利用頂いたり、夏らしく二輪(自転車、オートバイ)での御来店が多くありました

上の写真は伊那市「アトリエキノピオ」さんに作って頂いたバイクスタンド(スポーツタイプ自転車のサドルを引っかけて駐輪するための道具)

普段は、写真に写つっている小さなお客様にまったりと利用頂いておりますが、今回の「スイーツライド」では沢山のライダーさんに本来の使用目的でご利用頂けました

(下の写真はその時のものでは有りませんが、平日他のお客様の利用の様子を撮影したものです)

当店ではバイクスタンド(3台利用可)を常設しております、三峰川サイクリングロード走行途中に涼みがてらお立ち寄りください!

(次回更新は8月10日頃)

2014年7月20日日曜日

022 季節の味を大切に 5




シェフです

山梨の桃農家さんから「夢しずく」が届いた

早速シャーベットに加工しmenu on

絶品の「香り」「甘み」是非一度お試しください

2014年7月10日木曜日

021 季節の味を大切に 4

(photo:地元産ウメ)

(photo:地元産しその葉)

(photo:シソエキス)

 
(photo:ウメシソシャーベット)

柴です

「梅」の時期です、カリーナでは赤シソから抽出したエキスでシャーベットを作り、ウメシャーベットとマーブル状に合わせ提供しています

爽やかなシソの香りはムシムシした暑い時期にとても涼しげでウメの酸味と合わさり夏お薦めの一品です!


さて写真のペティーナイフ(小果物用小ナイフ)はパティスリーの必須アイテム

当店でも刃のサイズや厚みを違えて、常時数種類を使い分けています

そして大切なのが手入れ

全てのナイフは刃の胴部分を鏡面仕上げにしてあり、仕事終わりに刃先のみサッと磨いで翌日に備えます!

(次回更新は7月20日頃)

2014年6月29日日曜日

020 季節の味を大切に 3


(photo:大石プラム)

(photo:地元産梅)

シェフの柴です

夏の果物が出始めました、まずは「プラム」

季節の先取りということでメニューオン。まだまだ酸味が強いですがこれから香りの強いものがどんどん市場に出てきます、その時期時期で、熟したものを使いますので7月末には又違った印象のプラムシャーベットを提供出来ると思います

そして「地元産梅」

「梅」コンフィチュールと「紫蘇(しそ)」でmixシャーベットを作ろうと!

それぞれ夏らしい清涼感と酸味が特徴のシャーベットです、ご笑味ください


さて、写真は開店直前のお店の床

食品を扱う者としてすべからく高い衛生意識を持って仕事に臨んでいます

道具や素材の衛生的な管理、整理整頓。衛生の知識理論も大切でこちらは日々勉強している

そしてなんてたって掃除が大事です、今日も床や壁をキレイに磨きお客様の来店をお待ちしております!

(次回更新は7月10日頃)