2024年12月27日金曜日

▶『クリスマスケーキご利用御礼』#288


 スタッフSです

今年のクリスマスも沢山のご利用誠に有難うございました!
皆様クリスマスは楽しく過ごせましたでしょうか?
当店のケーキやお菓子で幸せなひとときを過ごしていただけていたら幸いです
来年のクリスマスも是非ご利用ください

来年も皆様が健康で素敵な一年を過ごせることを祈っております

2024年12月20日金曜日

▶『年末年始の営業について』#287

 年末年始の営業につきましては以下の通りです

12月26日(木) 休み
12月30日(月) 通常営業
12月31日(火) 10:00~16:00
  1月  1日(水) 休み
  1月  2日(木) 休み
  1月  3日(金) 10:00~17:00
  1月  4日(土) 通常営業
  1月  5日(日) 通常営業


2024年12月9日月曜日

▶『クリスマスギフト揃っています』#286









 スタッフSです

クリスマスまで残り2週間ほどとなりました
みなさま、クリスマスの準備はお済みですか?

当店ではクリスマスのピッタリのギフトセットをご用意しております

気になる方、クリスマスギフトでお悩みの方、ぜひお立ち寄り下さい
ご来店お待ちしております

2024年11月19日火曜日

▶12月19日(木)追記:予約終了しました『クリスマスケーキのご予約について』#285

12月19日(木)追記

シェフです

12月25日(水)までのクリスマスケーキご予約を終了いたしました

********************


 スタッフSです

クリスマスケーキのご予約を11月29日(金)から開始いたします
ケーキの価格は以下のとおりです

◆生クリーム、苺、チョコレートオーナメント仕上げ
(アレルギー:卵、小麦、牛乳)

4号:¥2,900(税込み)
5号:¥4,100(税込み)
6号:¥5,200(税込み)
7号:¥6,600(税込み)

ご予約一週間前までにお電話または店頭にてお願いいたします


▶『アドベントカレンダー有ります』#284


スタッフSです

クリスマスが近づいてきましたね
当店ではクリスマスにピッタリのアドベントカレンダーを販売しております
24日分の引き出しがあり、中には当店自慢のお菓子が入っています

クリスマスまでの毎日の楽しみとしていかがでしょうか
また部屋にツリーを飾る代わりとしても良いですね
しっかりした作りの箱なので来年のクリスマスも利用いただけます

アドベントカレンダー
価格…¥12,000(税込)
※4日前までにご予約をお願いいたします

ご予約、ご来店お待ちしております

 

2024年11月11日月曜日

▶『クリスマスシーズン始まります』#283




 スタッフSです

クリスマスの時期が近づいてきました
当店でもクリスマスにピッタリのギフトを販売しております
大切な方と過ごす時間のお供にいかがでしょうか?

またクリスマスケーキのご予約ももうすぐ開始予定です
店頭またはお電話でご確認下さい

ご予約、ご来店お待ちしております

▶『爆音轟かせご来店有難うございます』#282


 スタッフSです

秋本番、昼間も過ごしやすい気温が続き伊那谷も紅葉が見頃の季節となりました
ツーリング日和で当店にも沢山ライダーの方が来店くださいました
もみじ狩りの際は是非当店にもお立ち寄り下さい

道中どうかお気をつけて
ご来店お待ちしております

2024年10月28日月曜日

▶『ハロウィンギフトセット』#281






 スタッフSです

10月も終わりに近づきハロウィンの季節がやってまいりました
当店ではハロウィンらしいかわいいギフトセットをご用意しております
イベントのお供にぜひいかがでしょうか?

気になる方はぜひお越しください
ご来店お待ちしております

2024年10月18日金曜日

▶『伊七菓食べ比べセット』#280



 スタッフSです

10/19(土)、10/26(土)限定で伊七菓食べ比べセットを当店で販売いたします
伊那と駒ヶ根の菓子店7店舗のおすすめの一品を詰め合わせたセットです

お値段\…1,400円(税込み)
賞味期限…10日16日(土)販売の場合一番短いもので11/5(火)
保存法…涼しいところで保存

ご予約も承っておりますので是非ご利用下さい
ご来店お待ちしております

2024年10月15日火曜日

▶『自転車乗りのお客様』#279

 


シェフです

10月ある週末、自転車サークルの方々がツーリング途中に寄って下さいました
おそろいのチームジャージでさっそうと走る姿がカッコいい

この時期は紅葉風景も楽しめる絶好のツーリングシーズンですよね

どうぞ安全ライドで楽しみながら喉が乾いたタイミングで当店のジェラートで一休みを!

2024年10月11日金曜日

▶『製菓専門学校で授業してきた話』#278




スタッフSです

10月9日(水)松本調理師製菓師専門学校にてショコラを使ったプチピエスについての授業を行いました
プチピエスのプチは「小さい」ピエスは「造形物」というフランス語の意味で、写真のように繊細でかわいらしい作品が出来上がりました
生徒のみなさんも真剣に聞いてくださり、こちらも学ぶことが多い充実した授業となりました

 

2024年10月7日月曜日

▶『タッチ決済対応しました』#277

 


スタッフSです

当店でもクレジットカードタッチ決済対応いたしました
(VISA、Master、JCB、アメックス、ダイナースクラブ)
スマホのクレジットカードアプリにも対応しております

ぜひご活用下さい

▶『ツーリング日和な日曜日』#276





スタッフSです

行楽シーズンとなり紅葉などの風景を楽しむ時期になりました
バイクで走りやすい陽気になりツーリングに良い季節です
昨日日曜日、当店もライダーの方がたくさん来店くださいました

秋と言えば「食欲の秋」新そばが旬の時期ですよね
季節の変わり目、美味しいものをたくさん食べて体調を崩さないよう頑張っていきましょう
ライダーの皆さん道中気を付けて楽しんで下さい
来店お待ちしております

 

2024年10月4日金曜日

▶『秋の装い整いました』#275




 スタッフSです

夜はすっかり涼しくなり夏の終わりを感じる気温になりましたね

当店ではハロウィン仕様のラッピングをしたお菓子を販売しています
人気のお菓子を詰合せたセットとなっております

また店内ではハロウィンの可愛い装飾に加え、秋らしいススキやシオンの花などを飾っています。お立ち寄りの際はぜひ御覧ください

ご来店お待ちしております

2024年9月27日金曜日

▶『洋菓子協会講習会』#274

 


スタッフSです

2024年9月25日
主催 長野県洋菓子協会
後援 八ヶ岳乳業株式会社・日仏商事株式会社
会場 長野市 株式会社エヌワイビー

上記、神戸ラヴェニュー平井シェフによる洋菓子協会講習会が行われ、こちらの講習会にシェフが参加してきました
大変勉強になるお話ばかりで、洋菓子について更に知識を深めることが出来たようです

2024年9月9日月曜日

▶『栗の季節』#273


 スタッフSです

食欲の秋です
当店でも栗を使用したマロンのジェラートの販売を開始いたしました
日中はまだまだ残暑が厳しい日々が続きますが、当店のジェラートで一足早く秋を感じませんか?
栗好きの方、気になる方ぜひお試し下さい

▶『ツーリングライダー様ご来店』#272


スタッフSです

猛暑が過ぎ、過ごしやすい気温になりましたね
ツーリング日和で当店にもライダーさんがご来店してくださいました
食欲の秋の季節にもなりスイーツがより一層美味しく感じられます
ツーリングの際はぜひ当店にお立ち寄り下さい

道中どうぞ安全運転で!

2024年8月5日月曜日

▶『お盆期間の営業について』#271

 


お盆期間中の営業につきましては以下の通りです

8月13日(火) 10:00~18:30
8月14日(水) 10:00~18:30
8月15日(木) 休み
8月16日(金) 10:00~18:30
8月20日(火)~22日(木) 3連休

ご理解の程よろしくお願いいたします

2024年8月2日金曜日

▶『黄金桃のジェラート』#270


スタッフSです

当店ではこの時季、品種を変えて桃ジェラートを販売しております
今回店頭に並ぶのは山梨県笛吹市、桃農家、久津間さんの「黄金桃」
濃厚な味わいが特徴的な黄金桃は、甘みも強く桃の香りが口いっぱいに広がり白桃とはまた違う美味しさが楽しめます

桃好きの方なら絶対外せない夏のイチオシです

▶『ライダー様ご来店』#269



 スタッフSです

暑い夏、ツーリング日和な毎日です
当店にもライダーさんが沢山ご来店下さいます
信州にはビーナスライン等、絶好のツーリングロケーションが多くあります
バイクでお出かけの際は是非当店に立ち寄りジェラートで涼んでいってください

道中どうぞ安全運転で!

▶『ジェラート寄付』#268


スタッフSです

伊那市東春近児童養護施設「たかずやの里」様へジェラートを寄付しました
夏休みも始まり暑い日が続きます
冷たいジェラートを食べて子どもたちが喜んでくれると嬉しいです

たかずやの里の子どもたちの健やかな成長を願っています

2024年7月8日月曜日

▶『桃のジェラート』#267


 スタッフSです

今年も桃のジェラートを販売いたします
「夢しずく」という桃を使った甘くて爽やかな夏らしいジェラートでとてもおすすめです

7/9(火)から販売いたします
桃好きの方、気になる方是非お越しください

2024年6月21日金曜日

▶『杏の話』#266


 スタッフSです

杏の時季がやってきました
信州では杏も有名で様々な商品が販売されています
当店では杏をコンポートに加工し、そのコンポートを使用したシャーベットを販売する予定です

杏が好きな方、気になる方は是非お越しください
ご来店お待ちしております

▶『季節のシャーベット紹介(大石プラム)』#265


 スタッフSです

プラムシャーベットのご紹介です
夏のシャーベットといえば桃とプラムとブルーベリーが定番ですね
プラムは酸味と甘味が強く、夏らしい爽やかな味わいが特徴です

今年の暑い夏も当店のジェラートで一緒に乗り越えましょう
ご来店お待ちしております

2024年5月31日金曜日

▶『長野県洋菓子コンクール2024が開催されます』#264


スタッフSです

6月11日(火)、「かんてんぱぱ松本店」にて行われる『長野県洋菓子コンクール2024』にシェフが参加いたします

「特別部門 脱脂粉乳を使った焼き菓子」に出場いたしますのでお近くの方、興味のある方は是非お越しください

『長野県洋菓子コンクール2024』
日程:2024年6月11日(火) 9:00~16:00
一般開放 2024年6月11日(火) 12:00~14:45

会場:かんてぱぱ松本店 2階ギャラリー
   松本市筑摩3-27-1

TEL:0263-25-1741

2024年5月27日月曜日

▶『涼しいお中元ギフトあります』#263

 



スタッフSです

春も終わり夏に向かうこの季節
当店ではお中元ジェラートの予約を承っております

価格
ジェラートミニカップ
6個入  :¥1,650(税込み)
12個入:¥3,045(税込み)
18個入:¥4,670(税込み)

※別途送料がかかります(ドライアイス+クール便)¥1,100~

今年も猛暑が予想されます
是非当店のジェラートで涼しい夏を過ごしませんか?
ご予約お待ちしております

2024年5月17日金曜日

▶『父の日ギフトあります』#262


 スタッフSです

6月16日は父の日ですね
当店では人気の焼き菓子とマグカップがセットになったギフトを販売しております
普段の感謝の気持ちを当店のお菓子とともにお送りするのはいかがでしょうか?

ご来店お待ちしております

2024年5月13日月曜日

▶『来店御礼』#261





 スタッフSです

5月10日のアイスの日イベント、沢山のお客様のご来店誠にありがとうございました
20周年という節目の年を皆様と祝うことが出来て嬉しいです
次の30周年、40周年に向けシェフはじめスタッフ一同頑張っていきます

今後もドルチェカリーナをよろしくお願いいたします