2015年7月12日日曜日

061 初夏の旬素材其の二




シェフです

夏いち押しの旬素材が山梨県の「彩果園」さんより届きました

この「夢しずく」という桃は濃厚な甘みと強い香り、したたるジューシーさが特徴で特別栽培された貴重な品

樹で完全に熟したものを早朝に収穫し出荷、翌日到着後直ちにシャーベットに加工します

実はシャーベットにするのがもったいない程美味しい桃なので、皆様にはこのまま召し上がって頂きたい気持ちもあるんですっ(笑)

桃に付いた張りのある葉が「抜群の鮮度」と「彩果園さん直送仕入」の証です


キッシュも彩りよく夏野菜満載!週末のみ数量限定でご提供中です、今回は具材に「インゲン」も仲間入りです


さて、上の写真は土曜日に店舗前から撮影した中央アルプスの様子、7月中旬にもなりますが少しだけ残雪が確認できます

この週末は久しぶりに日中の気温が30度を超える夏日となり、ジェラートをお求めになるお客様に多数来店頂きました、有り難い事でございます!

(次回更新は7月20日頃)

2015年6月29日月曜日

060 初夏の旬素材



シェフです

カリーナに続々入荷中の美味しすぎる夏素材を紹介します

今が旬の伊那が全国に誇る特産品「ブルーベリー」

凄く美味しいのでもう一度言います(笑)伊那特産「ブルーベリー」!!

大粒な実に甘みがギュッと詰まって食べた時の満足感は想定外のレベル

こちらを使ったシャーベットはブルーベリーだけの単調な味わいでなく、他のフルーツと合わせて、それぞれの味が自然に調和した上品な味に仕上げました



続いて「宮崎マンゴー」様(笑)、濃厚な甘みと「くちゅっ」とした食感は初夏フルーツ、西の横綱!

糖度を調整後シャーベットに仕上げ、冷凍した同宮崎マンゴー果肉を数ピース添えてお持ち帰り専用カップで販売します(数量限定で店舗販売のみ)


こちらは「東の横綱」山形県米沢産「佐藤錦」殿(笑)

もうねッ笑っちゃう位濃厚な甘みと、皮の「ぷつっんっ」てはじける感じに

「今日はこれでおしまい・・これで最後・・これが最後・・ホントにこれで最後・・絶対これで最後・・」

この感じ分かりますよねっ!手が止まりません

(こちらの佐藤錦・・・・・スミマセン・・・・・プライベートな頂き物ゆえ全て我々で美味しくいただきました)


こちらは信州産杏、「杏」にも沢山の種類があり生食用の上級種をコンフィチュールに加工しました



プラムは仕入れ後、じゅくじゅくに熟すまで完熟(笑)させてシャーベットに

爽やかな酸味と強いプラムの香りが初夏の訪れを感じさせます


先週も登場の初夏野菜、ブロッコリー、グリーンアスパラ、ズッキーニこれ全て伊那産、週末のみ数量限定でキッシュにて提供中です



最後の写真は、今朝、店舗らから撮影した中央アルプスの様子です

明後日から7月というのに伊那谷の山にはまだまだ残雪が

空気も澄んで爽やかな梅雨の晴れ間は貴重な1日ですね、気持ちの良い月曜スタートで今週もハッスル張り切りますっ!

(次回更新は7月10日頃)

2015年6月21日日曜日

059 夏野菜を使ったキッシュ

夏野菜のキッシュ素材

シェフです

はっきりしない天気が続き体調を崩しやすいこの時期、皆様どうぞご自愛ください

さて、仕入先に夏の野菜や果物がどんどん並び始めています

上の写真は今週末に作ったキッシュの材料、向かって左から「ブロッコリー」「グリーンアスパラ」「ズッキーニ」全て伊那産の野菜達

上記の他に、鶏肉、パプリカ、シメジを使い提供しました、旬野菜がゴロゴロ入った食べ応え十分の一品です

週末限定で製造しておりますので次回は今週末6月27日(土)午後から同内容での販売となります、どうぞご利用下さい

店頭常設のバイクスタンド


話変わって

晴れた土曜日は自転車でのご来店が沢山ありました、シーズン中カリーナ店頭に木製バイクスタンドを設置しております、ツーリング途中の休憩に季節のジェラートで栄養補給が良いかも!



(次回更新は6月30日頃)

2015年6月11日木曜日

058 夏のお薦め「マンゴージェラート」


シェフです

関東甲信越も梅雨入りとなり、すっきりしない天気が続いていますね

こんな時期は口溶けのさっぱりしたシャーベット(マンゴー)がお薦めです

市販の冷凍ピューレは使わず全てフレッシュ果実を使用し糖度調整の後、製品に

濃厚なマンゴー香りが口いっぱい広がり、独特の食感と相まって初夏にお薦めの一品に仕上がっております、是非御賞味下さい!





上の3枚の写真は「2015長野県洋菓子コンクール」へ向けての作品制作の様子

6月6日~8日までの3日間、山形村アイシティー21にて「2015長野県洋菓子コンクール」が開催され、当店スタッフが「国産米粉を使った焼き菓子部門」に於いて銅賞を頂きました

アーモンド風味の生地に杏を忍ばせしっとり香ばしく焼き上げた一品で、審査員から高い評価を頂き嬉しい受賞となりました

(次回更新は6月20日頃)


2015年5月31日日曜日

057 職場体験学習実施


 

シェフです

先日、当店で「職場体験学習」が行われ、市内の中学生に製造や販売の一部を手伝ってもらいました

明るく元気な生徒さんで、声を出してあいさつがしっかり出来たのが素晴らしかったです

学校と違う環境の中で親や先生以外の大人を相手に一日過ごすのは凄く緊張したでしょう、
一日中立ちっぱなしもこれまでの生活では無かった事で疲れたと思う

当店ではこれまでスケジュールの許す限り伊那市が推進するキャリア教育の一環「職場体験学習」プログラムの生徒さんを受け入れてきました

中学生には世の中にいろんな仕事があることを理解し、自分の親と仕事について話をして欲しい

そして両親の仕事にもっと興味を持つことで、家族や自分の将来を考えるきっかけになる事を願っています



さて、上の写真は今朝の店舗前の様子、お隣さんが育てている薔薇が見頃を迎えています

お買い物のついでに足を止めて楽しまれてはいかがでしょう!一見の価値ありの綺麗さですよ

(次回更新は6月10日頃)





2015年5月21日木曜日

056 初夏のお薦めジェラートとgift



◆お薦めジェラート 






シェフです

ここ数日の暖かさは春を通り越して初夏を感じるほど!カリーナでもジェラートのご利用が多くなってきました

上の写真は今が旬「甘夏シャーベット」仕込みの様子、ジューサーで果汁を絞りシャーベットに仕上げ、皮は内わたを丁寧に処理しシロップに漬けてコンポートにします

このコンポート、秋になったらショコラノワールでコーティングし提供します、甘夏の苦みが癖になる大人の一品をどうぞお楽しみに

◆初夏のお薦めギフト




お中元のシーズンも近づいてまいりした、当店ではジェラートギフトが人気ですが他にも暑い時期に冷やしても美味しく食べて頂ける日持ちの良い焼き菓子も沢山用意しています

上の写真は伊那市境「カフェコーデ」様の「カフェオレベース」と当店ブランデーケーキをセットにしたギフト

カフェコーデ様のカフェオレベースは無糖、加糖の2種類有りますが、私がお薦めするのは「加糖」タイプ

牛乳で割って飲むのですが、くせになる美味しさです!当店のブランデーケーキ「珈琲味」と「チョコレート味」の2種類をセットにしました

それぞれの味のスポンジケーキに洋酒を染みこませたしっとり柔らかな大人スイーツ、冷やす事で美味しく食べて頂けます(アルコールを使っているので子供さんへの提供はお控えください)

そして3枚目写真の冷やして食べる「生チョコサンド」もお薦め、ざくざく食感のサブレショコラ、パリパリのショコラノワール、生チョコのヒンヤリとなめらかさが口の中で合わさり、夏でもお薦めのチョコレート菓子です


最後に、上の写真は先日友人から開業記念祝いで頂いたラン

5月で当店は開業11周年を迎えました、ここまで続けられたのもひとえにお客様、仕入業者様、スタッフ、家族のお陰と感謝しております

これからもお客様に喜ばれるパティスリーを目指して努力を続けます

(次回更新は5月30日頃)

2015年5月7日木曜日

055 母の日に向けて 其の二




 

シェフです

今月10日(日)は母の日、日頃の感謝をスイーツに添えて伝えてみませんか

普段は家族の事を優先させ自分の事は後回しにすることが多いお母さんへ、今回はプチ贅沢な(自分ではなかなか買わないけどもらったら絶対嬉しい)アイテムを幾つか紹介します

写真上から

・キッシュ
旬のグリーンアスパラを使い、シメジ、鶏肉、パプリカ等の具材で提供します
パティシエが作る本格キッシュはお母さんも絶対に満足してくれるはず、数量限定で1カットから販売可能です

・日影ロール
しっとりふわふわのスポンジとコクのある生クリーム
勿論お母さんの分はいつもより厚めにカットですね(笑)

・ガトーショコラ
試作を何度も重ね、とても思い入れのある本年販売開始したガトーショコラ
サイズは小さいですが、わずかな一口分カットでも十分満足な濃厚なショコラの味わい

・生チョコサンド
ちまたで人気のアイテムをカリーナ流にアレンジしました
サブレ、クーベルチュールショコラ、生チョコ、それぞれ食感の違うアイテムが合わさる事で奏でる至福の一品

(次回更新は5月20日頃)