
シェフです
実りの秋、スイーツも秋味へシフトです

まずは自家製栗の渋皮煮を使ったモンブランやロールケーキなどの定番アイテム

あわせたコーピーは伊那市境「カフェコーデ」さんのケニアカングヌファクトリー
フルーティーな酸味としっかりした苦みが特徴ですが、パティシエ的に舌に残る後味に「栗の渋皮煮」を感じモンブランとの相性がとても良いお薦めの豆です
こちらのコーヒー豆と栗の渋皮煮に同じアロマの因子があるのかも・・!?なんて事を思いながら秋を味わうベストコーディネイションを感じた次第

上の写真は秋のお薦めスイーツ、菓匠shimizuさんの「ふじみのり大福」
伊那市の老舗菓子店「菓匠shimizu」さんは夢ケーキなど洋菓子で有名ですが、私、同業他社さんではありますが玄人目で実は和菓子も抜群に美味しいと思ってます
紹介する「ふじみのり大福」は一口頬張った時の口に広がる大粒ブドウのジューシーさと「あん」が混ざり合いなんともいえない至福の一時を感じさせくれる逸品
もうねっ、好きすぎて先日一度に2つ食べちゃいましたよ(笑)
これを食べずに秋は終われないお薦めスイーツです
(次回更新は9月30日頃)